元々は足の筋肉を鍛えたくて、色々試したうちのひとつがそれだったんです。
仕事がら、平らな床の上で歩く作業なんですが、どうしても足が疲れてくるんですよね。
全体のどこが、とうまく説明できないけど、なんか重いというか・・・
それで自分なりに色々調べて、足の筋肉を鍛えるトレーニングを始めてみようと思いました。
そのうちのひとつが、『つま先歩き』です。
つま先歩きはその通り、つま先だけで歩くことですが、これは本当につま先だけで歩くと、
逆に負担が強すぎて気分が悪くなるので、気持ち軽く「意識する程度」でするのがいいですよ。
また、これをすると、ふくらはぎの筋肉が鍛えられて血行がよくなったり、
姿勢がよくなったりと、色々な効果があります。
個人的に見た目で実感できたのは、
気がついたらかかとの角質がいつの間にか、綺麗さっぱりなくなってたことです!
その前はかかとの角質がボロボロになってて、よく角質を削るヤスリでゴーリゴリ削っていました。
あれなんか嫌ですよね。削ると多少ましになるけど、やっぱり削った後がガサガサだし。
それが今は乾燥する秋や冬でも、まったくないんです。
その前は年中ずっとカサカサでした。
やってた期間は数ヶ月程度です。
見た目で実感出来たから、今でも続けています。
あくまで軽く意識する程度でいいので、ぜひ試してみてくださいね!